「エン派遣の求人に応募しても大丈夫?」
「怪しい求人の特徴が知りたい!」
『エン派遣』は、東証プライム上場のエン・ジャパン株式会社が運営する日本最大級の派遣のお仕事探しに特化した求人サイトです。
本ページでは、エン派遣の求人に応募したらどうなるのか、登録方法や解除方法について解説します。
エン派遣で稀にある怪しい求人の特徴についても解説しているので、ぜひ最後までお読みください。
派遣 のお仕事探しならエン派遣|派遣求人が豊富な派遣アプリ
en Japan Inc.無料posted withアプリーチ
以下は、業界トップクラスの大手求人サイトです。正社員やパート、アルバイト、派遣求人が数多く掲載されています。
こちらは全職種の求人を保有している大手人材派遣会社です。
信頼と実績を持つ大手企業で「高時給」「求人数が豊富」「専任担当者のサポートが手厚い」といった特徴があります。
エン派遣は登録しても大丈夫?
結論として『エン派遣』は登録しても大丈夫です。
大手の求人サイトなので個人情報漏洩のリスクは極めて低いでしょう。
しかしエン派遣に登録したら各派遣会社の求人メールたくさん届きます。
そのため、日常で使用しているメールアドレスで登録するのではなく、エン派遣用に捨てメールアドレスを作成して登録することをおすすめします。
働きたくないけど、お金のために求職はしたほうがいいかな・・・と思い、エン派遣に登録し、メールの配信設定したら、暴力的な量のメールが届いて、心がしんどくなってきたので配信停止にしちゃった😝
ベーシックインカム導入して欲しいわ🙏#働きたくない #ベーシックインカム— おしゅし🍣@株・FX💓SDGs無職🍀 (@poikatsu_happy) June 22, 2023
で、エン派遣事務所ってゆーアルバイト募集サイトと連携したら
他府県の情報も関係なく送信してきやがるから、バイト探してる人はメアド連携辞める事をおすすめします👉👈
一日中メール鳴ります。
ためになるメールは皆無。迷惑メールでしかなき— 🖤バファリンさん🖤 (@hsp0216) June 21, 2024
エン派遣を派遣会社と勘違いしている人は、求人メールがたくさん届くことに驚き、上記のようなネガティブな評判や口コミを投稿してしまったのだと考えられます。
とはいえ、エン派遣は2024年オリコン顧客満足度調査で「サイト・アプリの使いやすさ」1位に選ばれている人気の求人情報サイトです。
- 求人数が多い
- 派遣求職者の利用率がNo.1
- 使いやすい検索サービス
様々な求人を幅広く取り扱っており、求人数は10万件以上。
東京・大阪などの都市部が中心となりますが、全国の求人に対応しています。
ネットの掲示板やSNSではポジティブな意見も多いです。
各派遣会社から仕事を探すんじゃなくて
エン派遣のように派遣会社が集まってる中で希望の仕事を選んだ方が最初の母数が多くていいね。登録してない派遣会社は登録するとミスマッチな状態ではあるけど、他に手持ちの案件を紹介してくれるかもしれないから、良いかもしれない。
— shima5 (@shima5chan) June 2, 2024
それに加えてエン派遣が見やすくて便利です。エン派遣は各派遣会社の求人が集まっているのでここで気になった所に応募し、並行してその派遣会社で探したり紹介してもらうのがおすすめの方法です。一つの派遣会社で3枠応募できるところもあるので。 https://t.co/ZV9NBC9vqs
— ぐー@正社員経理 (@Goo_keiri) February 1, 2022
エン派遣はたくさんの派遣会社から仕事を選べるため、良い求人を見つけやすいです。
また、オフィスワークを中心に、勤務時間や就業期間など、さまざまな条件設定ができるので、希望に合った仕事が探しやすいため登録してどんどん利用していきましょう。
エン派遣で求人応募したらどうなる?
『エン派遣』は求人サイトのため、応募するとその案件を保有している派遣会社から連絡が来ます。
派遣会社から連絡が来たら登録会に参加し、スキルチェック・適正診断・面談などを行い、派遣会社の選考に合格すれば仕事を紹介してもらえるようになるのです。
面談は派遣会社に直接訪問する方法や、Web登録など派遣会社によって異なります。
エン派遣に登録すると様々な派遣会社からメールや連絡がくるので準備しておきましょう。
派遣 のお仕事探しならエン派遣|派遣求人が豊富な派遣アプリ
en Japan Inc.無料posted withアプリーチ
エン派遣で稀にある怪しい求人の特徴
ここでは『エン派遣』で稀にある怪しい求人の特徴について解説します。
- 待遇が良すぎる求人
- 応募要件や仕事内容が曖昧
- 連絡の文面がおかしい
- 採用担当者や企業の連絡先が不明
怪しい求人に応募しないよう、それぞれ確認していきましょう。
待遇が良すぎる求人
「待遇が良すぎる求人」は、怪しい派遣求人の典型的な特徴の一つです。
一般的な相場を大きく上回る時給の求人には注意しましょう。
特に経験や資格が不要にもかかわらず、高額な時給や日給を提示している場合は特に注意が必要です。
このような求人は、応募者を引き付けるための「釣り求人」であったり、実際の仕事内容や労働条件が記載と大きく異なっていたりする可能性があります。
最悪の場合、違法な仕事な場合も考えられます。
求人を見るときは、常に疑いの目を持ち、業界の相場と比較することが大切です。
また、企業の実態や評判を調べ、面接時には具体的な仕事内容や待遇について詳しく確認しましょう。
以下、釣り求人について詳しく解説した記事になります。
応募要件や仕事内容が曖昧
具体的な業務内容や必要なスキル、経験が明確に記載されていない曖昧な求人は怪しい可能性があります。
例えば、「簡単な事務作業」や「誰でもできる軽作業」といった曖昧な表現が使われ、具体的な業務内容が明示されていない場合です。
また、応募資格が「やる気のある方」「元気な方歓迎」といった抽象的な表現のみで、実際に必要なスキルや経験が明記されていない求人にも注意しましょう。
曖昧な表現を使う求人では、実際の仕事内容が求人内容と大きく異なっている可能性や、雇用者側が仕事内容を自由に変更できる場合があります。
応募の際は、具体的な業務内容や必要なスキル、経験について疑問点があれば担当者に確認しましょう。
曖昧なまま仕事を受けてしまうと後悔する可能性が高いです。
連絡の文面がおかしい
「連絡の文面がおかしい」というのも怪しい求人である可能性が高いです。
まともな派遣会社の担当者からの連絡であれば文章は丁寧で正確ですが、怪しい求人では日本語がおかしかったり、横暴な態度の返信であったりします。
例えば、文法や語法の間違いが多い、敬語の使い方が不自然、句読点の使用が不適切といった基本的な文章の乱れや、過度に親しげな口調や、逆に不必要に堅苦しい文体です。
さらに、企業名や担当者名が明記されていない、返信先のメールアドレスが個人用のもの(gmailやyahooなど)である、といった場合も注意しましょう。
まともな企業であれば、通常は企業のドメインを使用したメールアドレスを使います。
また、急かすような表現や、個人情報の提供を求めるような内容も、怪しい求人の特徴です。
まともな企業なら個人情報の取り扱いには慎重になります。
メールの文体で怪しいと感じたら仕事への応募は辞めておきましょう。
採用担当者や企業の連絡先が不明
「採用担当者や企業の連絡先が不明」な場合、怪しい求人の可能性があります。
具体的には、求人情報に企業名が記載されていない、または架空の会社名が使用されている場合です。
また、採用担当者の氏名が明記されていなかったり、連絡先が携帯電話番号のみだったりすることも怪しい特徴となります。
通常なら固定電話番号や企業のドメインを持つメールアドレスが記載されており、企業の住所なども記載されているはずです。
求人に応募する前はその企業が本当に実在するか、信頼できる企業であるか口コミや評判をしっかり調べましょう。
単発の仕事には怪しい求人がたくさんあります。
エン派遣で応募した求人の取り消し方法は?
『エン派遣』で応募した求人の取り消しは、エン派遣のサイト上ではできません。
応募先の派遣会社に直接連絡する必要があります。
エン派遣公式サイトでも以下のような記載されています。
Q:先ほどお仕事に応募したのですが、やっぱり仕事内容が合わなさそうなので取り消したいです。エンさんに言えば、取り消してもらえますか?
A:サイトから応募手続きが完了すると、その時点で派遣会社にもマルッチさんの情報が届いています。そのため、当事務局では応募の取り消しができません。
お手数ですが、マルッチさんから派遣会社へ直接お電話のうえ、応募を取り消したい旨をお伝えください。ご応募された派遣会社の連絡先は、ログインのうえ「応募管理」からご確認いただけます。
マルッチさんがよいお仕事に出会えるよう、応援しています!今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
エン派遣
連絡が遅れてしまうと派遣先の企業に迷惑がかかるだけでなく、ブラックリストに登録される可能性があります。
取り消したい場合はすぐに派遣先に連絡しましょう。
ブラックリストに登録されると求人検索などの機能が使えなくなる可能性があります。
派遣 のお仕事探しならエン派遣|派遣求人が豊富な派遣アプリ
en Japan Inc.無料posted withアプリーチ
エン派遣の登録方法
ここでは『エン派遣』の登録方法について解説します。
まずは、エン派遣公式サイトにアクセスしましょう。
メールアドレスを入力後「送信」をタップしましょう。
先ほど入力したメールアドレスに4桁の認証コードが送信されているので、確認後に入力しましょう。
認証コードが合っていれば登録完了となります。
エン派遣は派遣会社を紹介する求人サイトのため、エン派遣に登録しただけではお仕事ができません。
登録後は以下の流れで各派遣会社が紹介するお仕事に応募していきましょう。
- 仕事情報へエントリー(応募)
- エントリーした派遣会社から連絡(通常1週間以内)
- 派遣会社に正式登録
- お仕事紹介
- 派遣先との条件が合えば決定
派遣会社に正式登録するときは登録会に参加する必要があります。
登録時に必要な持ち物は派遣会社によって異なりますが、多くの場合は以下3つです。
- 身分証明書(運転免許証やパスポートなど)
- 給与振込先の銀行情報・講座番号(通帳やキャッシュカードなど)
- 印鑑
上記のほか、派遣会社によっては、職務経歴書やマイナンバーを持参するよう案内するところもあります。
直前で慌てないように準備しておきましょう。
エン派遣の解除方法
『エン派遣』での退会はログイン後に、退会フォームより行なえます。
退会手続きを行うと、姉妹サイトである「エンバイト」「[en] ウィメンズワーク」が同時に退会となります。各サイトでの応募履歴や会員情報が全て消失しますので、注意しましょう。
- 画面左上の「Menu(三本線)」をタップ
- 「各種設定・退会」をタップ
- 画面下部にある「退会の手続き」をタップ
たった3STEPで解約の手続きは完了します。
一時的に使わない場合は、退会せずに「お仕事さがしモード」を「OFF」にするのがおすすめです。
お仕事さがしモードを「OFF」にしていれば、メールマガジンが届かなくなるだけで、登録情報を保管しておけます。
利用を再開するときの登録手続きがかなり楽になりますよ。
お仕事さがしモードの「OFF」は、ログイン後に、こちらから手続が可能です。
また、派遣先の登録だけを解除したい場合は、派遣会社に「登録を解除してほしい」と連絡するとほとんどの場合解約の手続きができます。
以下は、お仕事探しに有益な大手の求人サイトです。
冒頭の紹介と重複しますが、こちらはオフィスワークに特化した大手派遣会社です。
信頼と実績がある大手派遣会社で「高時給」「求人数が豊富」「専任担当者のサポートが手厚い」といった特徴があります。
まとめ
今回の記事では、『エン派遣』の求人に応募したらどうなるのかや、登録方法や解除方法について解説しました。
エン派遣は派遣会社ではなく求人情報サイトのため、登録するとあなたに合った派遣会社の求人が多数紹介される仕組みとなっています。
紹介メールなどが複数の派遣会社から届いて驚くかもしれませんが、問題ありません。
しかし、エン派遣のなかには稀に怪しい求人を紹介している派遣会社があります。
- 待遇が良すぎる求人
- 応募要件や仕事内容が曖昧
- 連絡の文面がおかしい
- 採用担当者や企業の連絡先が不明
上記の特徴に当てはまる求人には注意しましょう。
『エン派遣』では稀に怪しい求人がありますが、利用ユーザーからは「求人数が多くて便利」や「サイトが使いやすい」といった高評価の声が多数あります。
怪しい求人かどうか見極める必要はありますが、全国各地の豊富な選択肢から仕事を探せることは大きなメリットなので、ぜひエン派遣の利用を検討してみてください。
派遣 のお仕事探しならエン派遣|派遣求人が豊富な派遣アプリ
en Japan Inc.無料posted withアプリーチ