コンビニバイト「やめとけ」と言われる理由【5選】|向き不向きな人の特徴も解説

このページには広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品/サービスを購入・登録することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

ネットの書き込みで「コンビニバイトはやめとけ」という意見を見つけて、コンビニバイトは避けた方がよいだろうかと気になっていませんか。

結論からいうと、コンビニバイトは向き・不向きが分かれやすいお仕事です。
コンビニバイトが「ラクだ」「楽しい」という人も多くいますので、「やめとけ」と言われてすぐに諦めてしまうのは早計でしょう。

この記事では、コンビニバイトが「やめとけ」と言われる理由と、実際のメリットと仕事内容、向いている人と向いていない人の特徴について詳しく紹介します。

他の方はこちらも検索

>>お祝い金ももらえる!バイト求人サイト・アプリはこちら

>>高校生におすすめアルバイト求人サイト・アプリはこちら

>>大学生におすすめバイト求人サイト・アプリはこちら

手軽にサクサク探せる!

大手求人探しアプリおすすめ【2選】

以下は、常時100万件の求人掲載がある大手求人探しアプリです。

サービス名おすすめ
ポイント
公式HP

詳細ページ
幅広い求人掲載で希望の求人が見つかりやすい

正社員登用可能な求人が多い

長期・短期・単発
高校生OK
社会人におすすめ
詳細を見る

詳細ページ
求人数トップクラス

短期・単発・長期
高校生OK
詳細を見る

「採用お祝い金」がもらえる!

アルバイト求人サイトおすすめ【2選】

以下は、採用お祝い金がもらえるアルバイト求人サイトです。

ただし一部お祝い金がない求人もあるので、ご注意ください。

サービス名おすすめ
ポイント
公式HP

詳細ページ
お祝い金5,000円~10,000円
最短翌日でGETできる

長期・短期・単発
高校生OK
詳細を見る

詳細ページ
5~10万円のお祝い金がもらえる

長期・短期・単発
高校生OK
詳細を見る

「即日払いOK!」
「面接・履歴書なし!」 

単発バイトアプリ・派遣会社【5選】

以下は、面接・履歴書なしで働ける単発バイト探すアプリ・派遣会社です。

簡単なアプリ登録するだけですぐに働けて、即日ですぐにお金がもらえます。

サービス名おすすめポイント公式HP

詳細ページ
スキマバイト人気アプリ
「1日単位で」「すぐに」「簡単に」働ける
簡単なアプリ登録でバイトできる

短期・単発
高校生NG
※18歳以上の高校生は利用可能
即日払い可能
面接・履歴書不要
詳細を見る

詳細ページ
スキマ時間に働ける単発バイトアプリ
簡単なアプリ登録でバイトできる

短期・単発
高校生NG
※18歳以上の高校生は利用可能
即日払い可能
面接・履歴書不要
詳細を見る

詳細ページ
メルカリ運営の単発バイトアプリ

短期・単発
高校生NG
※18歳以上の高校生は利用可能
即日払い可能
面接・履歴書不要
詳細を見る

詳細ページ
コンビニに特化したスキマバイトアプリ
簡単なアプリ登録でバイトできる

短期・単発
高校生OK
即日払い可能
面接・履歴書不要
詳細を見る

詳細ページ
単発バイト専門の派遣会社
簡単なアプリ登録でバイトできる

短期・単発
高校生OK
翌日払い可能
面接・履歴書不要
詳細を見る

コンビニバイト「やめとけ」と言われる5つの理由

はじめに、コンビニバイトが「やめとけ」と言われる理由で、多いものを見ていきましょう。

とくによく挙がる理由は、以下の5点です。

コンビニバイト「やめとけ」と言われる理由
  • 覚えることが意外に多い
  • ずっと立ち仕事なのが辛い
  • 給料はそこまで高くない
  • 地域・店舗によっては客層がよくないことも
  • 就活や転職時のアピールになりにくい

覚えることが意外に多い

コンビニバイトを始めた人が良く話すのが、「覚えることが多い」ということ。

具体的には、以下の事柄があります。

覚える仕事
  • レジ会計のフロー
  • 取り扱いの商品(切手、収入印紙、タバコの銘柄なども含む)
  • 宅配便、メール便の受付
  • 公共料金等の代行収納
  • 店内調理
  • 品出し、陳列、廃棄
  • 清掃

当然、これらの業務を1日で覚えることは不可能でしょう。

なかには「3日で覚えられた」という人もいますが、それはかなりのレアケースです。

実際のところ、慣れるまで3ヶ月ほどかかる人が多いようです(シフトの頻度にもよります)。

ずっと立ち仕事なのが辛い

コンビニバイトのお仕事は、基本ずっと立ち仕事です。

長時間のシフトで入る際は、ひざや腰への負担を感じる人もいるでしょう。

給料はそこまで高くない

求人ボックスによると、2023年6月時点の全国のコンビニバイトの平均時給は1,022円※と、そこまで高くありません。

「短期間で、お金を稼ぎたい」「なるべく短時間で、まとまった日給が欲しい」という人には、コンビニバイトのお仕事は向かないでしょう。

引用元求人ボックス「バイト コンビニの仕事・求人情報」

地域・店舗によっては客層がよくないことも

コンビニバイトは接客業ですので、お客様と接する機会は多いです。

ときに「感じの悪いお客様にあたってしまった」「お客様に絡まれた」ということもあるでしょう。

ちなみに、マイボイスコム株式会社が調査した「【 コンビニエンスストアの接客 】に関するアンケート調査」※によると、コンビニに来店するお客様の2人に1人が「従業員の手際の良さ」を期待しており、3人に1人が「対応の丁寧さ」「笑顔(愛層の良さ)」を期待しているとのこと。

コンビニバイトは、接客業としてお客様からもその働きを見られているのです。

就活や転職時のアピールになりにくい

一般的に、コンビニバイトの経験は就活や転職時のアピール材料になりにくいです。

その理由は、慣れてしまえばほぼルーティンワークになること、また「コンビニバイトならでは」の取得スキルというものが見出しにくいからです。

コンビニ店長やコンビニ事業を持つ会社に入社するのなら話は別ですが、アルバイトを通してスキルアップや就活・転職時の自己PRに役立てようとする際は、コンビニバイトよりも目指す業界や領域に近しいお仕事を優先して探した方がよいでしょう。

コンビニバイトをする際の4つのメリット

ここまで、コンビニバイトが「やめとけ」と言われる理由を見てきましたが、一方でコンビニバイトならではのメリットもあります。
具体的には、以下の4点が挙げられるでしょう。

コンビニバイトをする際のメリット
  • 一度仕事を覚えてしまえば、楽と感じることが多い
  • 好きな時間に働ける
  • コミュニケーション力が培われる
  • 売れ筋の商品を知れる

一度仕事を覚えてしまえば、楽と感じることが多い

よく言われるのが、「コンビニバイトは、一度仕事を覚えてしまえば楽」ということです。

実際、コンビニバイトを一度経験した人は、次にバイトをする際もコンビニバイトを選ぶことが多いといいます。

加えて、コンビニバイトの求人は常に豊富にあります。

「手に職をつける」という考えにも通じますが、コンビニバイトの仕事を覚えておくことで、「バイトの仕事が見つからない」という状態は回避しやすくなるでしょう。

好きな時間に働ける

24時間営業のコンビニの場合、夜勤帯の時間も含めて「好きな時間に働ける」点も、コンビニバイトのメリットです。

学校の授業との兼ね合いでバイト時間を調整したい人や、バイトを掛け持ちする人、深夜バイトをしたい人、それぞれの都合に合わせてシフトを調整してもらえるでしょう。

コミュニケーション力が培われる

コンビニバイトをしていると、常連のお客様から話しかけられることもよくあります。

様々な世代・タイプのお客様と接していくうちに、自然とコミュニケーション力も培われるでしょう。

また、コンビニによっては、研修期間に接客について丁寧に指導してくれる職場もあります。

コンビニバイトを経験した人で、「接客、コミュニケーション力が上がった」と話す人は多いです。

人とのコミュニケーションが苦でなく、かつ接客力やコミュニケーション力を高めていきたい人に、コンビニバイトはメリットを感じやすいはずです。

売れ筋の商品を知れる

コンビニの仕事をしていると、普段どんな商品がよく売れていて、人気があるのかが分かるようになります。

リピートの多い商品や、トレンドの商品についての知識を得やすいでしょう。

コンビニバイトの主な仕事内容

ここでいちど、コンビニバイトの仕事内容を整理しておきましょう。

コンビニバイトのお仕事の、主なものは以下の4点です。

コンビニバイトの主な仕事内容
  • レジ業務
  • 店内調理
  • 商品の品出し・陳列
  • 店内の清掃

とくに重要となるのが、「レジ業務」です。レジ業務では商品の会計以外にも以下の業務があります。

  • 宅配便・メール便等の手配
  • 切手・収入印紙の販売
  • 公共料金・税金・スマホ料金代行の収納
  • その他、代行サービスの受け付け(ギフト予約・チケット発券など ※店舗により対象範囲は異なる)


未経験からコンビニバイトを始める際に、はじめに覚えたいのが上で挙げた「レジ業務」と「店内調理」です。

ですが、これらを数日ですべてマスターするのは至難の業でしょう。

はじめのうちは、店長やバイトの先輩に聞きながら、ひとつずつ覚えていくのが得策です。

また、大手チェーンのコンビニの場合はマニュアルが整備されていることがほとんどですので、空いた時間に確認するようにしておきましょう。

コンビニバイトが向いている人の特徴【3選】

ここまでの内容で「コンビニバイトを始めてみようかな」と思った方は、あわせてコンビニバイトが向いている人の特徴もチェックしておきましょう。

実際に仕事をする際のイメージを、より明確に持つことができるはずです。

コンビニバイトが向いている人の特徴
  • 効率的に仕事を進められる人(シングルタスクよりマルチタスク)
  • どの年代の人とも適切なコミュニケーションを取れる人
  • ルーティンワークが苦にならない人

効率的に仕事を進められる人(シングルタスクよりマルチタスク)

コンビニバイトの仕事は多岐にわたるため、ときにいくつかの仕事を同時進行で進めなくてはならいこともあります。

また、一緒に働くバイト仲間の状況を見ながら、どうフォローに入るかを考えるシーンも度々発生するでしょう。

そのため、マルチタスクで効率的に仕事を進められる人は、コンビニバイトのお仕事に向いています。

どの年代の人とも適切なコミュニケーションを取れる人

お子さまからお年寄りまで、幅広い年齢層に対して接客することになるのも、コンビニバイトの特徴のひとつです。

どの年代の人とも適切なコミュニケーションを取れる人は、コンビニバイトのお仕事に向いているでしょう。

たとえば、年配の方には、若い世代のお客様よりも話す音量を気持ち大きくする、商品の受け渡しをゆっくりにして急かさないようにする、一方で急いでいる風のビジネスマンにはテキパキと対応する──などがあります。

ルーティンワークが苦にならない人

はじめは覚えることがたくさんあっても、次第に慣れてくるとコンビニ業務の殆どはルーティンワークです。

常に新しいことを経験したい人やスキルアップを重視する人は、若干物足りないと感じてしまうことがあるかもしれません。

一方で、ひとつひとつの業務を丁寧に行い、毎日のルーティンワークに対しても穏やかな気持ちで臨める人は、コンビニバイトのお仕事に向いているといえます。

コンビニバイトが不向きな人の特徴【3選】

続いては、コンビニバイトのお仕事が不向きな人の特徴についても見ていきましょう。

2つ以上当てはまる人は、本当にコンビニバイトにチャレンジするか、いちど検討しておくとよいかもしれません。

コンビニバイトが不向きな人の特徴
  • 複数作業・同時進行の作業が苦手な人
  • 単純作業が苦手な人
  • コミュニケーションや接客が苦手な人

複数作業・同時進行の作業が苦手な人

「一つの仕事を、淡々と続けていたい」という人は、コンビニバイトの業務の多様さに若干戸惑ってしまうかもしれません。

とくにオフィス街や駅周辺のコンビニでは、朝の出勤時間や昼の昼食時間は大変混みあいます。

状況を見つつの臨機応変な対応があまり得意ではない人は、忙しい時間帯のコンビニバイトで苦労しがちでしょう。

単純作業が苦手な人

コンビニバイトの仕事をはじめて2~3ヶ月ほど経つと、すべての業務もほぼマスターしていることでしょう。

すると今度は、暇な時間を持て余すようになりがちです。

また、業務自体は覚えてしまえば単純作業ですので、「常に同じことをしているのがストレスになる」という人は、コンビニバイトにあまり向いていません。

コミュニケーションや接客が苦手な人

コンビニバイトが不向きな人の特徴で最後に挙げるのが、「コミュニケーションや接客が苦手な人」です。

先にお伝えした通り、コンビニバイトでは幅広い客層を相手に接客をすることが求められます。

「あまり人と関わらずに仕事をしたい」という人は、コンビニバイトのお仕事は向かないでしょう。

一方で、コンビニバイトを続けることで接客力・コミュニケーション力は高まりやすいです。

「現在は苦手だけど、早いうちに克服したい」と考えている人は、コンビニバイトにチャレンジする価値はあると思います。

【単発/短期・長期別】

おすすめバイト求人サイト・アプリ【9選】

冒頭の紹介サービスと重複ですが、以下は、バイト探しに有益なアプリ・派遣会社です。複数を併用してご活用してみてください。

「採用お祝い金」がもらえる! おすすめのバイト求人サイト【4選】

こちらは、通常のアルバイト求人サイトと違い、採用お祝い金がもらえるアプリ・サイトです。

単発・短期バイトだけでなく、長期バイトの求人も数多く掲載しているので、求人探しで活用してみてください。

ただし、一部お祝い金がない求人もあるので、ご注意ください。

「採用お祝い金」がもらえる!バイト求人サイト【4選】
  • マッハバイト
    ⇒『お祝い金5,000円~10,000円』を最短翌日でGETできるアルバイト求人サイト
  • アルバイトEX
    ⇒東証一部上場企業『じげん』が運営、『もれなく3万円』、Wお祝い金で最大11万円
  • エンゲージ
    ⇒求人企業数No.1求人アプリ、正社員登用可能な求人が多い
  • ラコット
    ⇒求人数100万件以上、日本最大規模の求人サイト

「即日払い!」「面接・履歴書なし!」 おすすめの単発バイトアプリ・派遣会社【5選】

こちらは、面接なし、給料の即日・翌日払い、カンタンなアプリ登録で、すぐに仕事が始められるアプリ・派遣会社です。

即日払いが可能な仕事も多数掲載しています。

「即日払い」「面接・履歴書なし」単発バイトアプリ・派遣会社【5選】
  • シェアフル
    ⇒単発・短期バイトをサクッと探せる『単発バイトアプリ』、カンタンなアプリ登録で仕事ができる
  • タイミー
    ⇒すぐに働けてすぐにお金がもらえる『単発バイトアプリ』、カンタンなアプリ登録で仕事ができる
  • メルカリハロ
    ⇒メルカリが運営する単発・短期バイトアプリ、カンタンなアプリ登録で仕事ができる
  • ショットワークスコンビニ
    ⇒ショットワークス運営、コンビニに特化した単発バイトアプリ、カンタンなアプリ登録で仕事ができる
  • ネクストレベル
    ⇒業界トップクラスの単発バイト専門派遣会社、カンタンなアプリ登録で仕事ができる

まとめ)コンビニバイトを始める際は、「やめとけ」と言われる理由とメリット両方を知っておくこと

今回の記事を紹介するにあたり、コンビニバイトに関するネット上の書き込みを調べたところ、肯定派の意見と否定派の意見のそれぞれの割合は6:4ほどでした。肯定派の意見が若干多いです。

そのため、「やめとけ」という意見だけを信じてしまうのは適切ではないでしょう。

今回の記事で紹介した「コンビニバイトのメリット」や「コンビニバイトが向いている人の特徴」を見て、あなたに合う仕事かを総合的に判断していくことをおすすめします。

レビューはこちらから