【派遣】アデコはやばい?忖度なしの評判・就職注意点を解説

1

このページには広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品/サービスを購入・登録することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

派遣サービスとして高い知名度を誇るアデコは、世界60の国で「1日あたり350万のキャリア開発を支援」しているといいます(※同社HPより)。

一方で、ネット上では『アデコ』に対して「やばい」「やめとけ」といった批判コメントも見られます。

ネガティブな口コミが気になって登録をためらっている人もいるでしょう。

この記事では、アデコの「やばい」「やめとけ」と主張する人たちの主な理由から、サービスの特徴、評判・口コミで多く見られる意見について詳しく見ていきます。

記事を読めば、あなたにとってアデコが登録すべきおすすめのサービスか、しっかり判断を付けられるはずです。ぜひご覧ください。

なお派遣求人をお探しの場合は、全国の派遣求人が一括で探せる『エン派遣』がおすすめです。

他の方はこちらも検索

>> 派遣会社おすすめ比較ランキング【決定版】4万社から厳選 詳細ページはこちら

高時給/サポートが手厚い!

大手派遣会社おすすめ【4選】

こちらは全職種の求人を保有している大手人材派遣会社です。

信頼と実績を持つ大手企業で「高時給」「求人数が豊富」「専任担当者のサポートが手厚い」といった特徴があります。

派遣会社おすすめポイント公式HP

詳細ページ
高時給の
求人が多い
詳細を見る

詳細ページ
業界トップクラスの
求人数
詳細を見る

詳細ページ
オフィス職・クリエイティブ職に強い詳細を見る

詳細ページ
派遣会社
総合満足度No1
詳細を見る

優良の非公開求人を保有!
おすすめの転職・就活エージェント【無料】

こちらの転職・就活エージェントは「忙しくて自分で求人探すのは大変…」「プロに転職・就活活動をサポートをしてほしい」といった方におすすめです。

「条件に合った非公開求人の紹介」「履歴書添削」「応募企業別の面接対策」「年収交渉」などプロのキャリアアドバイザーが転職を全面的サポートしてくれます。

非公開求人とは、転職・就活サイトなどで一般に公開されていない求人のことを指します。

比較的に好条件の求人が多いため、非公開にしている場合が多いです。

全職種対応の転職エージェントおすすめ3選【無料】

サービス名おすすめポイント公式HP

詳細ページ
累計84万人利用の
優良転職エージェント
詳細を見る

詳細ページ
非公開求人を多数保有詳細を見る

詳細ページ
転職後の定着率97.5%詳細を見る

社会人・業界未経験者向けの転職エージェントおすすめ2選【無料】

サービス名おすすめポイント公式HP

詳細ページ
業界未経験向けの求人を多数保有詳細を見る

詳細ページ
優良企業多数紹介のエージェントサービス詳細を見る

イチオシ!就活エージェントおすすめ3選【無料】

サービス名おすすめポイント公式HP

詳細ページ
内定率85%以上
IT/Web専門の就活エージェント


「ES添削」「面接対策」付き
IT業界に精通した
キャリアアドバイザーがサポート


最低2週間で内定可能

非公開求人を保有
詳細を見る

詳細ページ
就活のプロのキャリアアド
バイザーが徹底サポート


1度に2~8社の知られざる企業と
出会える説明会実施


最低2週間で内定可能

非公開求人を保有
詳細を見る

詳細ページ
内定率86%

最短2週間で内定可能

非公開求人を保有
詳細を見る

「アデコはやばい」とコメントする人たちの2つの主な理由

はじめに、ネット上で「アデコはやばい」とコメントする人たちの主な理由・主張について見ていきましょう。

特に多く見られるのは、以下の意見です。

「アデコはやばい」と言う人たちの2つの主な理由・主張
  • 干される / 案件を紹介してもらえなくなる
  • ブラックな職場環境に配属されることがある

干される / 案件を紹介してもらえなくなる

派遣で10年近く働いたのに、応募しても干されるようになった。所詮、使い捨ては使い捨てってことでしょうね。

Indeed

会社見学をして就業しましたが、就業先の仕事よりも人と合わなくて契約を前倒しで終了してもらいました。ところがそれがどうにもアデコには気に入らなかったようでそれっきりエントリーしても通らなくなりました。

その前の仕事は契約満了で終えてるのにたった一回、契約満了出来なかったからって再チャンスもくれない会社なんだなと呆れました。行ってみて合う合わないってあると思うのに。

Googleマップ

アデコ』に対して「やばい」「やめとけ」と言う人の数人が、しばらく問題なくアデコで働いていたのに「急に仕事を紹介されなくなった」「エントリーしても通らなくなった」ことを主張しています。

これらコメントを辿っていくと、要因として以下の状況があったことが推測されます。

  • ケース1)若年層からミドル世代へと歳を経た際に、年齢に見合う案件でのスキルマッチが難しくなった
  • ケース2)アデコの営業担当(またはキャリアコーチ)とコミュニケーション上のトラブルがあった

ケース1については、コメント主が長年アデコの派遣として働き続けたものの、年齢相応のスキルアップを果たせなかった可能性もあります。

また、アデコは組織の中堅ポジションが担うような案件(業務難易度が高いものや、上流工程に関わる業務など)はあまり多くありません。

そのため、年齢の経過とともに紹介される求人が減っていくこともあるでしょう。

やや注意しておきたいのが、ケース2です。

派遣として長く働いていると、営業担当と意見の相違やコミュニケーション上のトラブルが起きることもあるでしょう。

コメントでは、その際に「その後仕事を紹介してもらえなくなる」ことも起こりえると示唆しています。

アデコの派遣として長く働く際は、営業担当との関係性を一定の品質で保つことも、考慮した方が良いかもしれません。

ブラックな職場環境に配属されることがある

直近の就業先で、心身共に疲弊し退職しました。

出向先の上司•自分の所属している課の人両方とも苦手で、出勤するのが苦痛でした。

私には何を言っても構わないと思っているのかわかりませんが、色々失礼なことを言われました。

初めて言われたことばかりでした。

今まで恵まれた環境で働かせていただいていたのだなと実感しました。

基本優しい方が多いと聞いていたので、私の出向先の部署がたまたまそういう合わない人が集まっていたのかもしれません。

転職会議「アデコ株式会社」

不特定多数のお客様から暴言を吐かれるのが日常茶飯事なので、メンタルがやられる。

それに耐えられる強いメンタルを持ち合わせている人や聞き流せるならいいかもしれないが、そうでない人やHSPの人はやめておいた方がいいと思う。

古参がかなり残っているので扱いが難しい。頼み事をするのも一苦労。

フロアで質問対応する時は気をつけないとなぜか怒られるし、わかるやつに代われと言われる。

転職会議「アデコ株式会社」

アデコ』の派遣として働いた人たちからは、「ブラックな職場に派遣された」という声も見られました。

オフィスワーク・事務系をメインで扱う派遣会社のなかで、こうした意見はアデコで若干多い傾向があります。

アデコの派遣でお仕事を紹介された際は、派遣先の職場環境について企業口コミサイトなどを使って自分でもしっかり確認しておくのがよいでしょう。

ただし、これらの声は全体の一部で、多くの人たちは職場環境の良さを評価しています。

すべての派遣求人が上のコメントのような職場環境ではなく、事前の企業調査で回避できる問題であることを知っておきましょう。

好条件の非公開求人を多数保有

アデコはどんな派遣会社?

会社名アデコ株式会社
本社東京都千代田区霞が関3-7-1 霞が関東急ビル
設立1985年7月29日
従業員数37,200名(※公式サイトより 2024年5月時点)
事業内容人財派遣、アウトソーシング、HRソリューション、人事コンサルティング
主な職種オフィスワーク・事務金融営業・販売・
サービス・テレオペメディカル・ヘルスケア製造・物流・軽作業
拠点全国40拠点以上

アデコ』は従業員数3.7万人以上、全国拠点数40以上の大手派遣会社です。

同サービスの主な特徴として、以下の3点が挙げられます。

  • デスクワーク系で幅広い求人を取り揃えている
  • 無期雇用派遣の働き方を目指せる
  • 福利厚生制度が充実

アデコの特徴①デスクワーク系で幅広い求人を取り揃えている

アデコ』の取り扱う求人のメインは、デスクワーク系の職種です。

参考:アデコの職種別求人数

職種求人数
オフィスワーク・事務約6,400件
金融約500件
営業・販売・
サービス・テレオペ
約1,800件
メディカル・ヘルスケア約300件
製造・物流・軽作業約700件

上の表で示す通り、取り扱い求人のうち大半を占めるのが「オフィスワーク・事務」そして「営業・販売・サービス・テレオペ」です。

求人数も豊富ですので、上記に挙げた職種で派遣先を探している人は希望条件に合う求人を複数見つけられるでしょう。

アデコの特徴②無期雇用派遣の働き方を目指せる

アデコは、「無期雇用派遣」として働くスタッフも募集しています

無期雇用派遣とは、派遣会社と「期間の定めなし」で契約する形式の働き方です。

一般の派遣との違いは、派遣期間を終えてからの待機期間も給与が発生することです(※労働基準法の規定により算出された平均賃金の60%が支給されます)。

派遣社員としてより安定した働き方を目指す人は、アデコの無期雇用派遣を目指すのも一つの選択肢です。

アデコの特徴③福利厚生制度が充実

大手派遣会社ということで、アデコは福利厚生制度も充実しています。

健康保険や雇用保険といった法定福利厚生のほか、以下の法定外福利厚生も用意されています。

参考:アデコの福利厚生サービス(一例)

ベネフィット・
ステーション
暮らしに役立つサービスや旅行、映画、スパ、レジャー施設の割引などスタッフ特典を用意。
育児支援サービス提携の保育施設やベビーシッターの利用料金の割引などの特典を用意。
健康診断要件を満たす人は、年1回、無料で定期健康診断を受診することができる。
安否確認サービス災害などの有事の際に、スタッフが利用できる安否確認サービス(セコム「e-革新」)を導入。

好条件の非公開求人を多数保有

アデコの良い評判・口コミ

ここからは、『アデコ』の派遣で働いた人たちから見られる良い評判・口コミを見ていきましょう。

特に多く見られるのは、以下の意見です。

  • 営業担当の対応がよい
  • キャリアコーチに相談できるのがよかった
  • キャリアップで給料が上がる

営業担当の対応がよい

数年前に派遣登録していましたが、担当も親身になってくれて求人もすぐ探してくれました。

聞きたい事なども担当通じて即対応してくれてよかったです。

また手続き等が全てネットで出来たのも良かったです。紙媒体じゃないので、とても便利でした。

数年働き結果として派遣期間の満期を迎え切れてしまったが、その後のフォローもずっとしてくれていた。良かったです。

Indeed

派遣ですが長い期間お世話になりました。派遣先との間に担当者がつくので何か困った事があれば相談できます。

長く担当してくれた方が良かったので、こちらも長く働くことができました。担当者が変わってしまってから、派遣先の上司とお話がかみ合わなくなり、相談もしづらくなってしまったのが残念です。

派遣スタッフも人柄の良い方が多いです。

Indeed

自然消滅し、結婚出産し今は違うパートをしていますが、派遣としてはとても信頼できる会社でしたし、話をよく聞いてくれるスタッフでした。

夜中に電話で話を聞く事もある。と言っていたので、紹介する側のスタッフは大変そうでした。

連絡もちゃんとしてくれますし、大事にしてくれます。

短期でお仕事を頼むと間が空いてしまいます。

長期の方が安定すると思いますよ。

Indeed

アデコ』の派遣で働いた人たちからの評判・口コミでは、「営業担当の対応の良さ」を評価する声が多く見られました。

聞きたいことや相談したいことがあった際に「すぐに対応してくれる」と話す人が散見されます。

ただし、なかには「担当の変更があって、新しい担当の人はあまり合わなかった」という声もありました。

どの派遣会社にも言えることですが、相性の合う担当もいれば合わない担当がいる点に注意すべきでしょう。

キャリアコーチに相談できるのがよかった

3か月に一度キャリアコーチというサポート担当の人と面談する機会がある。

有給が使えているかどうかとか、その他の問題、不満があるかないか相談できる。

定期的にeラーニング研修のメールがきてWEB上で受講できる。その時間も給料に反映される

3年過ぎると有期雇用社員から無期雇用社員になるが、給料やその他はなにも変わらずでした。

Indeed

就業すると派遣先への営業とは別に個人にキャリアコーチという専任の担当が付きます。

年度が変わると会社の都合で変更になったりもしますが、私は最初のキャリアコーチが良かったのでそのまま指名制度などあれば良いなと思いました。

新しいキャリアコーチと、就業中の通院の書類を確認する際に言った言わないで揉めてしまい、キャリアコーチが担当から外れてしまいました。その後数か月経ちますが新たなキャリアコーチは紹介されていません。

Indeed

アデコの派遣で働いた人たちからは、「キャリアコーチのフォローがよかった」という声も見られました。

キャリアコーチとは、アデコの派遣で働く人たちのキャリア・働き方についてのサポート・フォローをおこなう担当者です。

画像引用元:アデコ公式HP「アデコのキャリアコーチについて

上記図で示す通り、アデコでは営業担当のほかキャリアコーチが就業中のフォローをしてくれます。

「サポート・フォローの充実した派遣会社で働きたい」「定期的なキャリア相談を受けたい」という人は、アデコの派遣は有力な候補になるでしょう。

キャリアップで給料が上がる

個人の行動が直接結果につながるため、営業力を身につけたい人にはおすすめ。

スキルによってキャリアアップして給料が上がるのが面白い。

残業代はしっかりと支払われるため、収入はある程度安定している

研修制度が整っており、自己学習や勉強会に積極的

社員のキャリア開発に重点を置いており、研修制度も整っている。

Indeed

【良い点】

きちんと頑張れば評価は上がり、昇給もある。

転職会議「アデコ株式会社」

細やかなサポート体制が整っていると感じました。

PCスキル向上のためのオンライン講座等充実しています。

求人数も多く、比較的選択肢も多いのではないかと考えています。

求人内容と実際の就業環境も概ね相違なく、安心して働くことができました。

特にスキルアップに関するサポートが充実しており、能力と意思次第ではアデコ株式会社での社員登用もあるようなので、試しに派遣社員からスタートするのも選択肢としてはありなのかもしれません。

Indeed

アデコで働いた人たちからは「頑張れば評価が上がり、昇給もある」というコメントも何件か見られます。

アデコは2020年4月以降、同一労働同一賃金の取り組みの一環として「基準賃金」+「通勤交通費・就業評価制度・福利厚生制度」で賃金を支払うよう体制を整えています。

画像引用元:アデコ公式HP「「同一労働同一賃金」におけるアデコの対応

この仕組みにより、難易度の高い業務に就くほど給与がアップするようになっているのです。

好条件の非公開求人を多数保有

アデコの悪い評判・口コミ

続いては、『アデコ』の悪い評判・口コミについて見ていきましょう。

給与が低い

他の人材派遣会社より時給安いし

担当者も居ていないようなもの

なんのフォローもしてくれません

絶対辞めた方がいいです、時間の無駄でした

Googleマップ

賞与なし。

マージンで取り分も減るので時給も少ない。

また、正当に評価されず、物価上昇に伴った賃上げしかなかった。

転職会議「アデコ株式会社」

アデコ』では「給与が低い」という意見も多く見られました。

アデコの派遣社員の実際の給与がどれくらいかというと、同社の公式サイトでは「1日(8時間)あたりの社員賃金」として以下のように紹介しています。

参考:アデコの1日あたり(8時間)の社員賃金(平均)とマージン率

支店1日(8時間)あたりの社員賃金(平均)参考:マージン率
札幌支社10,822 円31.2 %
仙台支社10,989 円30.8 %
新潟支社10,000 円30.4 %
つくば支社12,300 円30.6 %
横浜支社13,424 円30.1 %
静岡支社12,189 円29.3 %
神戸支社11,561 円28.6 %
岡山支社10,611 円31.4 %

引用元:アデコ公式HP「Adecco派遣事業の状況について

都市部においては1日あたり1.2万円前後、地方では1.0万円ほどですので、月20日勤務の際は額面で20万~22万円ほど給与になることが想定されます。

また、冒頭の「アデコがやばいといわれる理由」のひとつで紹介したとおり、アデコでは組織の中堅ポジションが担うような案件はあまり多くありません。

社会人として一定のスキルが備わってきたときに、アデコの給与では「やや低い」と感じることが多くなるのでしょう。

案件の「押し」が強い

嫌な仕事も無理矢理ゴリ押ししてくる。

(興味なくても一度やってみてはいかがですか?)というような決まり文句で断ってもゴリ押しで無理矢理契約させられて、仕事をしてみるものの、自分には合わず辞めたいと言っても無理。

辞めたいと言っても、何人紹介したらいくらとかインセンティブでもあるのか、中々辞めさせてくれない。

自分の担当になる営業マンによっては罵声をあげてきて人の人生を馬鹿にしてくる人もいる。

電話をかけて来る営業マンは態度がとても悪い人が多い。しつこい。

二度と関わりたくないです。

Googleマップ

嫌な仕事をゴリ押ししてくるってコメントありますが、ゴリ押しされて勤務して、勤務1週間で終了したら、次の紹介は一切なくなった。

スタッ○サー○スは満了終了しなくてもとりあえず紹介してくれるので、今はそっちにいる。

Googleマップ

アデコの派遣で働いた人たちからは、「案件の押しが強い」という意見もありました。

押しに負けて契約したところ「合わなかった」となるケースが多いようです。

一般的に、「即日開始」などのすぐに派遣スタートとなる求人は、スタッフの入れ替わりの激しいハードな職場であるケースがよく見られます。

営業担当から強引に仕事を勧められた際は、その会社の職場環境について企業口コミサイトなどでチェックしておきましょう。

自己都合で契約終了とした際に、次からエントリーが通らなくなる

会社見学をして就業しましたが、就業先の仕事よりも人と合わなくて契約を前倒しで終了してもらいました。ところがそれがどうにもアデコには気に入らなかったようでそれっきりエントリーしても通らなくなりました。

その前の仕事は契約満了で終えてるのにたった一回、契約満了出来なかったからって再チャンスもくれない会社なんだなと呆れました。行ってみて合う合わないってあると思うのに。

Googleマップ

「前倒しで契約終了させてもらった際に、次からエントリーが通らなくなった」という声も散見されます。

これはアデコに限ったことではなく、派遣期間の途中で抜けてしまうとアデコに対する企業からの信頼が下がってしまうためです。

もちろん、契約を前倒しで終了する際は派遣社員の方々でも相応の理由があってのことですので、「なにがなんでも満了するまで働かなくてはならない」ということはまったくありません。

どうしても辞めざるを得ない時は、その理由を営業担当にしっかり説明し、また次のお仕事がすぐに紹介されなかった場合のリスクヘッジとして他の派遣会社の登録も視野に入れておくのがよいでしょう。

好条件の非公開求人を多数保有

アデコがおすすめの人

ここまでの内容を踏まえ、「アデコで働くのがおすすめの人」について整理してみましょう。

以下3項目のうちいずれか1つでも当てはまる人は、一度『アデコ』の無料説明会に参加してみるとよいでしょう。

未経験から事務・オフィスワーク系の仕事にチャレンジしたい人

実務未経験から事務・オフィスワーク系の派遣の仕事をはじめる予定の人にとって、アデコは有力な選択肢のひとつです。

事務・オフィスワーク系の求人が豊富であること、また未経験歓迎の求人も多いからです。

働きながら、アデコの研修サービスやキャリアコーチのサポートを受けるのも良いでしょう。

なお、事務・オフィスワーク系の求人を多く扱う派遣会社はマンパワーのほかにも「スタッフサービス」「テンプスタッフ」などがあります。

派遣会社選びを慎重におこないたい人は、はじめの段階でこれら会社に複数登録して、自分により合ったサービスを選んでいくことをおすすめします。

デスクワーク系でスキルアップしたい人

アデコでは、キャリアコーチのサポートを受けつつスキルアップに向けての学習計画を立てられます。

アデコのキャリアコンサルティングの流れ

  • 現在の悩み・課題を整理する
  • 自己理解を深め、キャリアの目指したい方向性を見出す
  • 実現したいキャリア増に向けてのキャリアプラン(学習計画)を立てる
  • アクションを開始する

このほか、無料で受講可能なeラーニングコンテンツ、提携スクールの割引料金での利用が可能です。

用意されるコース、カリキュラムはデスクワーク系のものが多く、デスクワーク系でスキルアップしたい人にアデコのキャリア支援体制はメリットを感じやすいでしょう。

アデコの無期雇用派遣で働きたい人

アデコでは、「ハケン2.5」という無期雇用プログラムを用意しています。

これは、派遣社員として2.5年以上継続勤務している人(アデコ以外の派遣会社でも可)に対して、アデコの無期雇用派遣社員に応募できる制度です。

参考無期雇用プログラム「ハケン2.5」 _ アデコ株式会社

アデコの派遣で働いた人たちの評判・口コミでも、「一定期間勤務したのちに無期雇用派遣になれた」と話す人たちが見られます。

派遣社員としてより安定した雇用条件で働きたい人は、検討されるとよいでしょう。

好条件の非公開求人を多数保有

アデコで働く際のポイント・注意点

続いては、『アデコ』で派遣社員として働く際のポイント・注意点について見ていきましょう。

特に気を付けておきたいのは、以下の3点です。

アデコで派遣社員として働く際の3つのポイントと注意点
  • この先5年~10年のキャリアプランを立ててみよう
  • 派遣期間中の「終了」は極力避けよう
  • 他の派遣会社にも登録して案件と担当との相性を確認しておく

この先5年~10年のキャリアプランを立ててみよう

アデコの派遣社員として働きはじめる際は、並行してこの先5年~10年のキャリアプランを立てておくことをおすすめします。

キャリアプランとは、この先に目指したい働き方とそのために獲得すべき知識・スキルを時系列でまとめることです。

アデコのキャリアコーチと一緒に考えるという手もありますが、この場合はアデコのスタッフとして目指せるキャリアに範囲が狭まってしまう可能性があります。

また、アデコで10年~20年のスパンで勤務したとしても、年齢相応の昇給・ベースアップはあまり望めないでしょう。

アデコの派遣として、目指すキャリアのどこまでが実現可能かを見定めるうえでも、いちど自分自身でキャリアプランを立ててみましょう。

派遣期間中の「終了」は極力避けよう

「アデコがやばいと言われる理由」「アデコの悪い評判・口コミ」でも紹介したとおり、アデコでは派遣期間中の終了とともに「案件を紹介されなくなった」と意見する口コミが見られます。

あえて派遣会社側の立場で説明するのなら、これは派遣社員が契約満期を待たずに派遣先の業務を辞めてしまうことで、企業との信頼に傷がついてしまうためです。

「一度合ったことは、次もあるだろう」という意識から、その派遣社員への次の仕事紹介を留めていることが考えられるでしょう。

このため、派遣先の職場が合う合わないかは、契約前にしっかり見定めることが大切です。

営業担当が強引に勧めてきたとしても、働くのはあなた自身ですので、合わないと思うようなら働き始める前にしっかり断りましょう。

他の派遣会社にも登録して案件と担当との相性を確認しておく

「今回はじめて派遣社員として働く」という人は、アデコのほかに2~3社の派遣会社にも登録しておきましょう。

登録後の説明会やコーディネーターとの面談を経て、自分に合うサービスかの判断を付けられることが多いからです。

実際、派遣社員として長く働いている大半の人は2つ以上の派遣会社に登録しています。

複数社から仕事を紹介してもらえる環境にしておくと、心の余裕も生じやすいです。

あなたに合った派遣会社で働けるためにも、派遣会社の複数登録はぜひおこなっておきましょう。

好条件の非公開求人を多数保有

アデコに関するよくある質問(FAQ)

アデコでは、面接で落とされることはありますか

アデコ』の登録面接を受けた人の口コミで、「落とされた」という意見・感想は確認できませんでした。

多くの人が面接を通過しており、「きちんと 準備しておけば落ちることはない」「伝えたいことを事前に整理しておけば問題ない」と話しています。

アデコの登録面接では、どのようなことを聞かれますか?

アデコの登録面接では、以下の質問をされることが多いようです。

  • 自己紹介をお願いします
  • 応募理由を教えてください
  • 強みと弱みを教えてください
  • 今後どんな働き方をしていきたいですか?
  • これまでの経歴を教えてください
  • 前職を退職した理由は何ですか?

通常の面接でもよく見られるオーソドックスな質問が大半を占めています。

上に挙げた質問については最低限として回答例の準備をしておくのがよいでしょう。

一般的な面接と同様の質問がメインとなることが想定されます。

面接を受けた人たちからは「スタンス(性格)やキャリアに関しての質問が多かった」という声が数件見られました。

事前に自己分析とキャリアの棚卸しをしておくことをおすすめします。

アデコでは残業は多いですか

企業口コミサイト「転職会議」によると、アデコの平均残業時間は「28.8時間/月」です。

参考転職会議「アデコ株式会社」

1日の平均でみたときは約1.5時間となりますので、人によっては「残業が多い」と感じることもあるでしょう。

実際に派遣社員として働いた人たちの口コミでは、「残業が殆どない」と話す人と「残業がやや多い」と話す人に二分されます。

職場によって残業の負荷に差があることが想定されますので、派遣先選びの際は残業時間の有無についても営業担当にしっかり確認するのがよいでしょう。

好条件の非公開求人を多数保有

「オフィスワーク」に特化!

大手派遣会社おすすめ【4選】

冒頭の紹介と重複しますが、こちらはオフィスワークに特化した大手派遣会社です。

信頼と実績がある大手派遣会社で「高時給」「求人数が豊富」「専任担当者のサポートが手厚い」といった特徴があります。

  • パソナ
    ⇒業界大手の派遣会社、「高時給」「未経験OK」「オフィス職」の求人が多い
  • ランスタッド
    ⇒業界大手の派遣会社、「オフィス職」「未経験OK」の求人が多
  • マイナビスタッフ
    ⇒大手マイナビ運営、「オフィス職」「クリエイティブ職」「未経験OK」の求人が多
  • テンプスタッフ
    ⇒業界トップクラスの求人数を保有、「オフィス職」「未経験OK」の求人が多

優良の非公開求人を保有!
おすすめの転職・就活エージェント【無料】

こちらの転職・就活エージェントは「忙しくて自分で求人探すのは大変…」「プロに転職・就活活動をサポートをしてほしい」といった方におすすめです。

「条件に合った非公開求人の紹介」「履歴書添削」「応募企業別の面接対策」「年収交渉」などプロのキャリアアドバイザーが転職を全面的サポートしてくれます。

非公開求人とは、転職・就活サイトなどで一般に公開されていない求人のことを指します。

比較的に好条件の求人が多いため、非公開にしている場合が多いです。

全職種対応の転職エージェントおすすめ3選【無料】

  • ワークポート
    ⇒転職決定人数No1、プロの専任コンシェルジュが転職サポート
  • マイナビエージェント
    ⇒20代に信頼されている転職エージェントNo1、非公開求人を多数保有、プロの専任アドバイザーが転職サポート
  • doda(デューダ)
    ⇒転職満足度No1、『10万件』以上の求人を保有、プロの専任アドバイザーが転職サポート

社会人・業界未経験者向けの転職エージェントおすすめ2選【無料】

  • DYM就職
    ⇒「サービス満足度87%」、未経験者向けの求人を多数保有、プロの専任アドバイザーが転職サポート
  • UZUZ
    ⇒ブラック企業を排除、入社後の定着率『97%』、プロの専任アドバイザーが転職サポート

イチオシ!就活エージェントおすすめ3選【無料】

  • レバテックルーキー
    ITエンジニア特化の就活エージェント、「内定率85%」「最低2週間で内定可能ITに精通したプロの専任アドバイザーが就職サポート
  • ミーツカンパニー
    「満足度92%」「最低2週間で内定可能」、就活のプロである専任アドバイザーが徹底サポート
  • キャリアスタート
    「内定率86%」「最低2週間で内定可能」、就活のプロである専任アドバイザーが徹底サポート

まとめ

アデコ』の口コミで「やばい」という意見が出ている理由と、サービスの特徴、実際の良い評判・悪い評判についてお伝えしました。

アデコの派遣で働くメリット・デメリットをまとめてみましょう。

メリット

  • デスクワーク系で幅広く求人数が豊富
  • 未経験歓迎の職場も多い
  • キャリアコーチのサポートを受けながら、スキルアップの計画を立てられる
  • 「ハケン2.5」を利用して無期雇用派遣への転換も可能

デメリット

  • 平均給与はあまり高くない
  • 営業担当の押しが強いことがある
  • 職場環境の良くない派遣先に就いてしまうことがある

他の派遣会社と比べたときのアデコ』の強みは、「デスクワーク系の幅広く豊富な求人」と「キャリアコーチのフォロー・サポート」にあります。

未経験からデスクワークの仕事に就く人は、アデコより紹介されるお仕事とキャリア支援サービスによって、順当なスキルアップを果たしやすいでしょう。

一方で、一定のスキルアップを果たした後のキャリアパスは、アデコの派遣として描くには相応の難しさがあります。

せっかく築いた知識・スキルがいつの間にか陳腐化してしまうことのないように、常に5年先、10年先のキャリアプランをアップデートしながらの働き方が望ましいでしょう。

好条件の非公開求人を多数保有

1 レビュー

並び替え:
ゆきまる

1.00

利用するだけ利用する

長く登録しているが、明らかに数を埋めるための面接や、多くの書類を要求してくる。可能性がないなら、早くいってほしい。つまり、利用するだけ利用しようという気持ちが多い会社。

参考になった
0

レビューはこちらから