- ギガバイト(求人サイト・アプリ)
⇒求人数200万件以上掲載。国内トップクラスの求人サイト。アプリが使いやすくサクサク検索できる
>> 公式HPで詳細を見る - タウンワーク(求人サイト・アプリ)
⇒大手リクルート運営の求人サイト、圧倒的バイト数、求人応募も簡単
>> 公式HPで詳細を見る - シェアフル(単発バイトアプリ)
⇒即日払い!単発バイトがサクッと探せる『単発バイトアプリ』、面接なしで簡単なアプリ登録で仕事ができる
>> 公式HPで詳細を見る - フルキャスト(単発バイト専門派遣会社)
⇒日本最大級規模の単発バイト専門の派遣会社、カンタンなアプリ登録で仕事ができる
>> 公式HPで詳細を見る
「マッシュのバイト、やばいって聞いたけど本当?」
そんな不安を感じているあなたへ。
『株式会社マッシュ』は、イベントスタッフの会社として人気の企業。
ですが、ネットやSNSでは「バイトがきつい」「ブラックかも」など気になる声も…。
このページでは、実際に働いた人の口コミや評判をもとに、バイトの実態・向いている人・注意点を徹底解説します。
応募する前に、良い面・悪い面の両方をしっかりチェックしておきましょう。
また、単発バイトアプリをお探しの方は以下のページもご覧ください。
>>即日払い・面接なしの評判が良い単発バイト専門の派遣会社・アプリ一覧 詳細ページ
以下は、面接・履歴書なしで働ける単発バイト探すアプリ・派遣会社です。
簡単なアプリ登録するだけですぐに働けて、即日ですぐにお金がもらえます。
サービス名 | おすすめポイント | 公式HP |
![]() 詳細ページ | スポットバイト人気アプリ 「1日単位で」「すぐに」「簡単に」働ける 簡単なアプリ登録でバイトできる 短期・単発 高校生NG ※18歳以上の高校生は利用可能 最短即日払い可能 面接・履歴書不要 | 詳細を見る |
![]() ![]() 詳細ページ | スキマバイト人気アプリ 「1日単位で」「すぐに」「簡単に」働ける 簡単なアプリ登録でバイトできる 短期・単発 高校生NG ※18歳以上の高校生は利用可能 即日払い可能 面接・履歴書不要 | 詳細を見る |
![]() 詳細ページ | 日本最大級の 単発バイト専門の派遣会社 「1日単位で」「すぐに」「簡単に」働ける 簡単なアプリ登録でバイトできる 短期・単発 高校生NG ※高校生3年生2月から利用可能 翌日払い可能 面接・履歴書不要 | 詳細を見る |
![]() 詳細ページ | コンビニに特化したスキマバイトアプリ 現金手渡しの求人多数 簡単なアプリ登録でバイトできる 短期・単発 高校生OK 即日払い可能 面接・履歴書不要 | 詳細を見る |
![]() ![]() 詳細ページ | スキマ時間に働ける単発バイトアプリ 簡単なアプリ登録でバイトできる 短期・単発 高校生NG ※18歳以上の高校生は利用可能 即日払い可能 面接・履歴書不要 | 詳細を見る |
豊富な求人から探したい方へ。
こちらは、短期・単発、長期の求人を常時100万件以上も掲載している、大手の求人探しアプリです。
給料日払いや面接・履歴書不要の単発バイト求人が多数あります。
※一部PRを含む
株式会社マッシュってどんな会社?

イベント現場の設営・運営を中心に手がける株式会社マッシュ。
その仕事内容や会社の特徴を、具体的にわかりやすく紹介します。
イベント会場での設営・運営を請け負う会社
会社名 | 株式会社マッシュ |
本社所在地 | 東京都千代田区九段北4-1-3 日本ビルディング九段別館2F |
電話番号 | 03-5276-5911 |
設立 | 平成2年6月 |
従業員数 | 137名(2025年6月現在) |
事業内容 | 各種イベント会場の設営、運営業務請負業 |
株式会社マッシュは東京、埼玉、神奈川、千葉のイベント会場での設営・運営を請け負う会社です。
アイドルコンサート(東京ドーム・日本武道館)、夏フェス(幕張メッセ)、ファッションショー(代々木第一体育館)、サッカー国際試合、プロ野球リーグ戦、隅田川花火大会など、さまざまなイベントで実績を残しており、年間約9,200件もの現場に携わっています。
幅広いジャンルのイベント業務を請け負っているため、シーズンに左右されず安定した仕事の数を確保しているところが強みです。
アルバイトスタッフの登録制を採用し、年間73,000人以上ものスタッフを動員しています。
また未経験者歓迎の仕事が多いため、イベント会場での仕事に初めてチャレンジする方や学生の方でも働きやすい環境といえるでしょう。
さらに、株式会社マッシュは高い安全意識を持ち、さまざまな対策を行っている会社でもあります。

「安全装備」「安全講習会」「安全パトロールの実施」「万が一の備え」など、安全な現場づくりに取り組んでいるため、安心して働くことができるでしょう。
バイトの仕事内容
株式会社マッシュでのバイトの主な仕事は、イベント前の設営とイベント終了後の撤去作業、さらに当日の会場整理や接客業務です。
仕事内容は以下の3つに分かれています。
設営
コンサート会場、音楽フェス、お祭りなど、主に屋外イベントで会場の設営・撤去を行う仕事です。
具体的には、コンサートのステージ設営・機材搬入出、テントの設営・撤去、机や椅子並べなどがあります。
数時間で終わるケース、1日ガッツリ働けるケースなど、さまざまな勤務時間があるのが特徴です。
展示会
主に屋内の展示会場で設営・撤去作業をする仕事です。
開催前に出展ブースの組み立て、装飾、会場づくりなどを行い、展示会が終わったら撤去、片付けを行います。
仕事開始時間が夕方からのケースも多いので、学生の場合は学校が終わった後に働けるメリットもあります。
運営
コンサート、スポーツ大会、音楽フェスなどで、チケットもぎり、お客様案内、グッズ販売などを行う仕事です。
有名アーティストのコンサート、世界大会、こども向けイベントなど、多彩な現場を楽しめる仕事でもあります。
株式会社マッシュのバイトは「やばい」って本当?噂の真相

『株式会社マッシュ』のバイトについてネット上では「やばい」「きつい」といった声も見かけますが、それは本当なのでしょうか?
実際の口コミや働いた人の声をもとに、その実態を検証します。
①釣り求人に騙された
釣り求人に騙されました
インディード
バイトルにて模試の試験監督のお仕事があると聞き応募。面接と説明されましたが対話をすることはなく動画説明&情報入力だけであっさり採用。
仕事内容ですがはっきり言って割に合いません。というか望んだお仕事をもらえません。
タイミーのように自分の都合にあった日程のお仕事を申し込み、その現場に向かうというのが主なシステムですが、模試の試験監督のお仕事はおろか、バイト説明であった運営系のお仕事など一つもなく、紹介されるのは重労働を伴うテント設営ばかり。時期が悪かったという可能性もありますが、であれば求人サイトに「模試の試験監督のお仕事」などと載せないでいただきたい。
釣り求人とは、登録者を集めることを目的とした、大幅に誇張された嘘の求人のことです。
こちらの口コミのように釣り求人を疑う事例がいくつか見受けられました。
このような口コミが「やばい」「ブラック会社」などの評判に繋がっているのかもしれません。

極端に好条件の仕事は釣り求人のおそれがあるため注意が必要です。
事前にマッシュ側に問い合わせ、仕事内容や時給について確認しましょう。
②応募時の時給と実際の時給が違った
時給1500円以上みたいな見出しで応募しましたが、実際は最初の労働時間90時間分は1150円からスタート
インディード
交通費支給も半額程度で、規定の休憩時間も9時間を越えないと1時間の休みが貰えないなど、規定が結構厳しかったです。
こちらは、応募した時の求人情報と実際の時給が大幅に違った事例です。
このような口コミも「やばい」などのネガティブな評価に繋がっていると思われます。
株式会社マッシュのバイトは時給1,000円~1,100円の比較的安いケースが少なくありません。
極端に高時給の案件は情報に誤りがある可能性があるため、事前に確認すると安心です。
また、求人情報の内容をスクリーンショットで撮っておくと、後から内容に異なる点があった場合に担当者に確認しやすいでしょう。
③交通費が満額出ない
一律時給1020円前後と安い。 25分~45分前集合と早い。 上がったとしても1040円しか貰えず、交通費は一部支給(半分も貰えない)です。
Googleマップ
交通費が一部しか支給されないことも、ネガティブな評価の一因といえるでしょう。
交通費は基本的に上限が決まっているので、遠方の現場の場合は交通費の負担が嵩んでしまいます。
数時間だけ働く場合は、自己負担分の交通費を差し引くと、ほとんど給料が残らないかもしれません。

交通費がかかることを想定し、できるだけ近くの現場を選ぶとよいでしょう。
④キャンセルされることがある
ライブパワーどんな感じ?
マッシュってやつ入れてもキャンセルさせられるからやる気なくなった— 生 (@myk9174) April 21, 2019
突然キャンセルされるという難点も、「やばい」と言われる理由のひとつです。
イベントスタッフの仕事は、天候などさまざま事情により急にキャンセルされる場合があります。
またイベントバイトが予定日前日にキャンセルされた💦イベント系はドタキャン多い😅
— クララ|ゆるノマド生活 (@clara__nurse) March 27, 2023
もう一個の方もイベントスタッフキャンセルされたのでスパドラのリリイベ行きまーす。
既に3回も入れてるのに全部キャンセルはおかしいって笑笑
その2日バイト入ってたらいくら稼げんだよ😑— 愛梨 (@airi___sanokyun) February 22, 2025
このように、株式会社マッシュのバイトに限らず、キャンセルされた事例が散見されます。
「イベント系の仕事はドタキャンが多い」と理解したうえで応募しましょう。
⑤現場の上司がひどかった
終了時間が迫ってる時に全部おろせという支持に従い全部下ろしたら、めっちゃキレられて暴言吐かれました。 後仕事効率めちゃくちゃ悪い上に賃金も低い、交通費も少なすぎる。
Googleマップ
こちらの口コミの他にも「現場の責任者から怒鳴られた」「上司からの説明が不十分だった」など現場の上司に関するネガティブな意見が何件か見受けられました。
理不尽に怒られるなど、嫌な思いをするケースがあることは頭に入れておいたほうがよいでしょう。

ですが、現場には大勢のスタッフがいるため、ひとり態度が悪い人がいても他の人に相談できる場合もあります。
また、人間関係の良い現場もありますので、次の章でご紹介したいと思います。
「即日払い!」「面接・履歴書なし!」 おすすめの単発バイトアプリ・派遣会社【5選】
こちらは、面接なし、給料の即日・翌日払い、カンタンなアプリ登録で、すぐに仕事が始められるアプリ・派遣会社です。
即日払いが可能な仕事も多数掲載しています。
- スポットバイトル
⇒単発・短期バイトをサクッと探せる『スポットバイトアプリ』、カンタンなアプリ登録で仕事ができる - シェアフル
⇒単発・短期バイトをサクッと探せる『単発バイトアプリ』、カンタンなアプリ登録で仕事ができる - フルキャスト
⇒日本最大級規模の単発バイト専門の派遣会社、カンタンなアプリ登録で仕事ができる - タイミー
⇒すぐに働けてすぐにお金がもらえる『単発バイトアプリ』、カンタンなアプリ登録で仕事ができる - ショットワークスコンビニ
⇒ショットワークス運営、コンビニに特化した単発バイトアプリ、カンタンなアプリ登録で仕事ができる
株式会社マッシュのバイトの評判からわかるメリット

バイト経験者の口コミから見えてくる、マッシュならではの良い点とは?
ここでは、働きやすさや自由度、シフトの入りやすさなどについてまとめます。
①好きなときに働ける
良い所はいつでも好きな時に働くことができる点です。気軽に電話、ネットを通じて好きな日時の仕事を探し、応募することができます。
転職会議
一番の魅力は好きなときに働けるという自由度の高さです。
3時間だけ、午前中のみ、午後のみの短時間の仕事から、1日ガッツリ、夜から朝までなど長時間働ける仕事まで幅広い時間帯の仕事があります。
週〇回、月〇回などの出勤日数のノルマもありません。
「急にシフトに入れられる」「辞めにくい」などの心配もないでしょう。
過去の口コミには「仕事に入らないと登録抹消と言われた」といった声が見られましたが、2020年以降はそのような事例はありませんでした。
Q:登録制バイト「マッシュ」について質問です。サイトの紹介では、シフト自由で仕事をしたい時だけ予約できると書いてありますが、実際のところどうなんでしょうか? 「週1」や「月1」は必ず仕事を入れなければ駄目みたいな、ルールがあったりしますか?
A:私もマッシュに登録しているものです。 登録説明会にだけ行ってそれから一度も仕事には入ったことがないのでおそらく大丈夫かと思います。
Yahoo!知恵袋
こちらは2020年2月に投稿された口コミです。

現在は、出勤日数ノルマなどなく、好きなときに自由に働けるので安心してはじめることができでしょう。
②さまざまなイベント会場で働ける
勤務場所も都心近郊が多くアクセスがいいので行きやすく非常にいい。ジャンルも野球、サッカーなどのスポーツからアーティストのライブ、試験会場、花火大会など様々あり、アルバイトであれば好きなところを選べるところも魅力。
転職会議
さまざまなイベント会場で働ける点もメリットのひとつです。
イベント系の求人がある派遣会社や単発バイトアプリは他にもありますが、株式会社マッシュはイベント系に特化しているため幅広い仕事があります。
「様々なジャンルのイベントの仕事に関われるので飽きずに続けている」「本業はオフィスワークで、週末はこちらでライブやスポーツなどの現場に入っている」といった声も見られました。
毎回違う現場で刺激を味わえるところが魅力といえるでしょう。
興味があるジャンルのイベントの仕事が見つかるかもしれません。
③親切な現場リーダーや先輩が多い
現場職にはイベントブースの施行と運営があり、私は運営グループに所属しています。良いところは、人がよく、育成が手厚いところです。
インディード
「人間関係が悪い」という悪評もありますが、こちらの口コミのように「良い人が多い」「親切な人が多い」などの意見も散見されました。
株式会社マッシュはすべての現場に現場リーダーや経験豊富なスタッフを配置しバイトスタッフのサポートをしているので、初めての現場でも安心です。
「初めての仕事でも丁寧に教えてくれる」「リーダーさんがかなり気を配ってくれた」「社員さんは働きやすい雰囲気作りをしてくれた」などポジティブな意見が多く見受けられました。

悪い人にあたる可能性はゼロではありませんが、基本的に親切な現場リーダーや先輩が多いので、働きやすい職場といえるでしょう。
④体を動かして働くのが楽しい
元々からだを動かすのが好きだったのでイベント会場の設営や展示会の設営等、ゼロから組み立てていく過程はやっていて楽しかったです。
転職会議
イベント会場の設営、展示会の設営など力仕事が多いため、体力に自信がない方は「きつい」と感じるかもしれませんが、体を動かすことが好きな方の場合は「楽しい」と感じるでしょう。
事務仕事や細かい作業が苦手な方は、株式会社マッシュの仕事が向いているかもしれません。
また、こちらの口コミのあるように、ゼロから組み立てていくクリエイティブワークでもあるので、プラモデル作り等が好きな人にもおすすめです。
⑤設営・撤去の仕事はすぐに慣れる
イベント関連の設備設置及び解体がメインとなるため、機材の把握が出来ればすぐに慣れる。現場はハキハキ動けていれば問題はない。
インディード
イベント会場や展示会の設営・撤去作業と聞くと、「やっていけるか不安…」という方もいるでしょう。
しかし実際にやってみると意外と問題なかったという声が多く見られました。
「すぐに慣れる」「設営の仕事は思っていたほどしんどい仕事ではなかった」「難しい仕事はさせられなかった」などの口コミもありました。
設営・撤去作業における資材の組み立て方などの詳細は、マッシュ社員が直接バイトスタッフに説明します。
また、責任ある難しい仕事は社員が行うため、バイトスタッフが責任の重い仕事を任されることはありません。

設営・撤去の仕事に不安がある方も、意外とスムーズに働けるかもしれませんね。
⑥やりがいを感じることができる
派遣先で多くの様々な人と関わりながら、協力して仕事を完成していくのは非常にやりがいを感じることができる。
転職会議
イベント会場での仕事は、多くの人と協力してイベントを成功させるやりがいのある仕事です。
連帯感や達成感を感じることができるでしょう。
「やばい=大変」などネガティブな声が多い仕事でもありますが、他の仕事にはない満足感を得られる仕事でもあります。
⑦力仕事を任されないケースもある
私は、マッシュやってるー!
給料は高くないけど、安全
あと、無理やり、力仕事を任されたりすることはない!— はらぺこ太郎 (@mocowasekaiichi) May 4, 2022
力仕事が多いイメージがある株式会社マッシュのバイトですが、力仕事を任されないケースもあります。
「設営」ではなく「運営」の仕事の場合は、比較的力仕事はありません。
具体的には、チケット確認、荷物チェック、会場での列整理、誘導・案内、受付での接客、パンフレット配布などがあります。

体力に自信がない方は、「会場整理」「運営補助」などの仕事を探すと、このような力仕事の少ない案件が見つかるでしょう。
⑧気軽にWebで登録できる
Web登録は面接といいながら録画が流れるだけなので気軽です。
インディード
(こちらからはカメラオンにしなくて良いです。)
最初Web面接か録画面接かを選ぶのですがどちらも変わりません。
派遣会社などの登録は来社が必須のケースもありますが、マッシュはWEBでも登録OK。
口コミにあるように、がっちり面接するのではなく説明動画を視聴するだけの時間もあるので、リラックスして参加できるでしょう。
具体的な流れは「株式会社マッシュのバイト【登録から給料受け取りまでの流れ】」の章で解説していますので、チェックしてみてください。
株式会社マッシュのバイトの評判からわかるデメリット

一方で、体力面や職場環境などで大変な点もあるようです。
デメリットを正直に知っておくことで、自分に合っているか判断しやすくなります。
ここでは、『株式会社マッシュ』の評判から働くデメリットを紹介します。
①案内業務だと思ったら力仕事だった
案内業務あるって信じて登録したら
インディード
案の定、力仕事ばかり
しかも時給は低く、イベントスタッフ特有の休憩含めて時給ありと言うこともなく
休憩は無給。
株式会社マッシュのバイトは、会場設営・撤去など力仕事の多い「設営」「展示会」の仕事と、お客様案内など比較的力仕事の少ない「運営」の仕事に分かれています。
しかし、こちらの口コミにあるように、力仕事の少ない「運営」の仕事だと思ったら力仕事も任せられたケースは少なくありません。

イベント会場での仕事は比較的力仕事・重労働が多いことはデメリットのひとつとして覚えておきましょう。
②現場が遠くて辛かった
会場設営と会場の撤去作業が主な仕事で体力に自信のある人におすすめです。給料は安くも高くも無く普通です。交通費は支給されますが、現場が千葉、横浜と遠い場所も多いので、移動時間が辛かったです。
インディード
お住まいの場所によっては、現場が遠くて辛いという難点もあります。
長時間移動が必要になると、現場に着くまでに疲れてしまうかもしれません。
また、交通費は全額支給ではなく上限が決まっているケースがほとんどなので、交通費が嵩んでしまうデメリットもあります。
③社員の対応が悪く不親切だった
オペレーターの方も現場にいる社員の方も対応がよろしくなく極めて不親切、高圧的理不尽です。。。 ここでなくてよいなら他の派遣をした方がよい。と思います。
Googleマップ
親切なリーダーや先輩が多いという口コミがある一方で、対応が悪い社員にあたった事例も散見されます。
「社員同士は仲が良いが、スタッフに対しての態度が悪い」という意見が何件か見受けられました。

現場によって社員の質に当たり外れがあることは頭に入れておいたほうがよいでしょう。
④多くの人がいるので関わりづらい人もいる
アルバイトの人や派遣の人など現場には多くの人がいるので、中には関わりづらい人もいる。
転職会議
イベント会場での仕事は、大勢の人、さまざまなタイプの人と協力して働く必要があります。
そのため中には関わりづらい人や、コミュニケーションが取りづらい人がいるのも事実です。
職場だけの付き合いと割り切ることが必要でしょう。
⑤根性がないと続かない
イベントはキラキラしてるけど裏側はやっぱり根性ないと続かない。現場出ながらの勉強やアルバイトとの絡みにも根気強くないてしんどい仕事。
インディード
イベント会場での仕事は華やかなイメージがありますが、力仕事が多いため体力的に大変な仕事です。
また、大勢の社員、スタッフと働くため精神的に大変なケースもあります。
そのため、根性がないと難しい仕事であることは覚悟しておいたほうがよいかもしれません。

ただし前述したように、厳しい職場環境であってもやりがいのある仕事であることも事実ですので、チャレンジする価値はあるでしょう。
株式会社マッシュのバイトはこんな人に向いている

イベントバイトには向き不向きがあります。
どんな人がマッシュに向いているのかを紹介します。
①好きなときに働けるバイトを探している人
株式会社マッシュのバイトは勤務日数のノルマがなく、好きな日時、時間帯に働くことが可能です。
シフト面で自由度が高いバイトを探している方に向いているでしょう。
②さまざまなイベント会場で働いてみたい人
有名アーティストのライブ、大規模なスポーツ大会、花火大会など、さまざまなイベント会場で働いてみたい方にピッタリです。
いろいろな角度からイベントに関わることができるので、イベントやお祭り好きな方にはやりがいがある仕事でもあります。
③大勢のスタッフと一緒に協力して働きたい人
株式会社マッシュが請け負うイベント会場での仕事は、大勢のスタッフが関わっています。
そのスタッフの一員としてイベント成功のために働きたい方は、やりがいを感じられる仕事といえます。
④友達と一緒に働きたい人
株式会社マッシュは友達と一緒に登録し、同じ現場を希望して働くことが可能です。
友達と一緒のほうが安心できる方、友達と一緒に楽しく働きたい方にマッチするバイトといえるでしょう。
⑤学生が多い現場で働きたい人
株式会社マッシュは他社のイベント系の会社と比べて大学生からの人気が高い傾向があります。
たくさんの学生が働く現場が多いため、学生同士ワイワイ働きたい方にピッタリです。
週末の現場が多いので、平日は学業に専念したい学生も働きやすいでしょう。
⑥体を動かす仕事が好きな人
イベント会場での仕事は、基本的に力仕事がメインになります。
デスクワークより体を動かして働きたい方、体力に自信がある方に向いているでしょう。
⑦やりがいのある仕事をしたい人
イベント会場での仕事は体力的、精神的に「きつい」と感じる場面があるでしょう。
ですが、そのぶん達成感や満足感を得られる仕事でもあります。
短調でつまらない仕事よりも、やりがいのある仕事をしたい方に向いているでしょう。
⑧簡単にWEB登録で働きたい人
登録はWEBでOK、すぐに働ける気軽さが株式会社マッシュのバイトの魅力です。
面倒な履歴書や面接不要で簡単にWEB登録で働き始めたい方は、株式会社マッシュが向いています。
株式会社マッシュでバイトするときの注意点

応募から勤務まで、事前に知っておくと安心なポイントがあります。
失敗しないための注意点を紹介します。
力仕事の有無は確認が必要
株式会社マッシュの仕事は屋外や屋内イベントでの設営・撤去作業など重労働を伴う仕事が多いのが特徴です。
「案内業務だと思って応募したら、力仕事ばかりだった」などの事例も少なくありません。
力仕事を避けたい場合は、応募する前に確認すると安心です。
株式会社マッシュでは、わからないことがある場合は、フリーダイヤル0120-998-043(営業時間:10:00〜19:00 毎日受付中)に直接電話して相談・確認ができるシステムになっています。
メール(entry@eventarbeit.com)で問い合わせることも可能です。
仕事の詳細について確認したい旨を伝え、どの程度の力仕事なのか聞いてみるとよいでしょう。
髪型・服装のルールは現場によって異なる
株式会社マッシュの魅力のひとつは、髪型や髪色が自由な仕事が多いところです。
ただし、設営の仕事は基本的に髪型・髪色自由ですが、接客を伴う運営系の仕事は髪型に制限があります。
男性は短髪で黒色、女性は黒、黒に近いこげ茶の必要がありますので注意が必要です。
また、服装についても現場によって条件が異なるため要注意。
設営系の仕事の場合は長袖長ズボンが基本になり、半袖短パン、タンクトップ、サンダルなどは怪我のおそれがあるためNGです。
運営系の仕事はスーツ着用が必須になる場合もあります。
ヘルメットや安全靴が必要になる現場もあり、持っていないと現場に入れない可能性もあるため、事前にしっかり確認しておきましょう。
積極的にコミュニケーションをとることが大事
株式会社マッシュのバイトはさまざまなタイプの人と一緒に働く必要があります。
人間関係でつまずいてしまうと、一日嫌な思いをすることになるでしょう。
イベント会場での仕事は重労働になる場合もあるため、体力的にも精神的にも参ってしまいます。
反対に人間関係が上手くいくと、過酷な労働もスムーズになり、楽しみながら働けるかもしれません。
自分から挨拶をする、わからないことは質問するなど基本的なことを実践し、積極的にコミュニケーションを取るとよいでしょう。
株式会社マッシュのバイト【登録から給料受け取りまでの流れ】

初めての人は、バイトの流れがわかりにくいことも。
ここでは、『株式会社マッシュ』の登録から勤務、給料受け取りまでの流れを紹介します。
- 登録
- 仕事探し・応募
- 就業開始
- 給料
まず、予約フォームから登録説明会を予約します。
※18歳以上(高校生不可)であればどなたでも登録可能
受付が完了すると、案内メールが送られてきます。
登録説明会はWebで行われ、事前説明→説明動画の視聴→必要事項の入力の流れで進められます。(1時間程度)
履歴書不要で即登録が可能です。
登録結果は翌日までに通知されます。
※参加者多数の場合は選考の場合あり
登録後は仕事探し・予約が可能になります。
専用のWebサイトから希望する日時、時間帯、日給などを入力し仕事探しをします。
仕事の予約方法は「電話予約」「ネット予約」の2通りです。
現場へは直行直帰です。
遅刻しないように、余裕をもって現場に到着するようにしましょう。
給料日は15日と月末の月2回。
銀行口座に振り込まれます。
※最大7割まで給料日前に受け取れる「前払い制度」もあります。
冒頭の紹介サービスと重複ですが、以下は、バイト探しに有益なアプリ・派遣会社です。複数を併用してご活用してみてください。
「即日払い!」「面接・履歴書なし!」 おすすめの単発バイトアプリ・派遣会社【5選】
こちらは、面接なし、給料の即日・翌日払い、カンタンなアプリ登録で、すぐに仕事が始められるアプリ・派遣会社です。
即日払いが可能な仕事も多数掲載しています。
- スポットバイトル
⇒単発・短期バイトをサクッと探せる『スポットバイトアプリ』、カンタンなアプリ登録で仕事ができる - シェアフル
⇒単発・短期バイトをサクッと探せる『単発バイトアプリ』、カンタンなアプリ登録で仕事ができる - フルキャスト
⇒日本最大級規模の単発バイト専門の派遣会社、カンタンなアプリ登録で仕事ができる - タイミー
⇒すぐに働けてすぐにお金がもらえる『単発バイトアプリ』、カンタンなアプリ登録で仕事ができる - ショットワークスコンビニ
⇒ショットワークス運営、コンビニに特化した単発バイトアプリ、カンタンなアプリ登録で仕事ができる
サクサク探せる!大手求人探しアプリおすすめ【3選】
こちらは、求人数トップクラスの大手求人探しアプリです。
単発・短期バイトだけでなく、長期バイトの求人も数多く掲載しているので、求人探しで活用してみてください。
まとめ
本記事では、『株式会社マッシュ』の口コミや評判をもとに、バイトの実態を深掘りしてきました。
「釣り求人と思われる案件がある」「応募時の時給と実態が違った」「現場の上司がひどい」など、ネガティブな声が多いのは事実です。
ですが、「好きなときに働ける」「さまざまなイベント会場で働ける」「親切な現場リーダーや先輩が多い」などポジティブな声も多く、大変な部分もありますが、それ以上にやりがいを感じられるバイトであることがわかりました。

今回ご紹介した「株式会社マッシュが向いている人」を参考にしていただき、当てはまる項目が多い方は、チャレンジして損はないバイトといえるでしょう。